誤謬日記

祈れ、働け、学べ。

『池上彰×美輪明宏』 ~昭和から平成そして…新たな時代へ 日本人が守るべきもの~ を見て

www.bs-asahi.co.jp

 

「美輪さんの歩みを語ることが、同時に日本の歴史を語ることになる」 そう池上が語るゲスト・美輪明宏。 1945年、美輪が当時10歳だった長崎での被爆体験から戦後の極貧生活。1966年、日雇い労働者の労苦を作詞・作曲し大ヒットした「ヨイトマケの唄」の誕生秘話。美輪の代表作「黒蜥蜴」で知られる昭和を代表する作家・三島由紀夫との交流や割腹自殺を遂げた事件などに話は及ぶ。差別、偏見等、様々な経験をした美輪が見出した生きるためのヒントとは? 今もっとも旬なジャーナリスト池上彰と時代の先駆者・美輪明宏が、昭和から平成の激動の時代、日本のこれからを語り合う。

 

 

対談のなかでずっと言われていたのは

日本の文化を大切にということである。 

 

しかし、戦中には文化がなくなった。

 

戦争が始まったから文化がなくなったのか。

文化がなくなったから戦争が始まったのか。

 

戦中は

海外文化を拒否したが、

結果的に日本文化を否定することへとつながった。

 

日本文化の特徴である

多様性を受け入れるということを拒否することは

イコール日本文化の否定へとつながっていく。

 

ネット右翼や営業右翼などの排斥運動は

日本文化の否定ともいえるかもしれない。

 

その文化の否定とは

その国を否定することにつながる。

 

文化を知ってもらうことが

平和につながっていくような気もする。

 

印象的だったのが

原爆がどうやって発明されたかの説明部分。

 

美輪さんが原爆は女性が発明したと発言したら

池上さんが仕組みを発見したのは女性ですと訂正した。

 

美輪さんという芸能界の大御所でも

きちんと情報を訂正する池上さんと

それを素直に受け入れた美輪さんが素敵であった。