誤謬日記

祈れ、働け、学べ。

そして父になる を見て

www.fujitv.co.jp

 

大手建設会社に勤め、都心の高級マンションで暮らす野々宮良多(福山雅治)は、成功を自分の能力と努力で培ったと自負していた。そんな良多は6歳になった一人息子・慶多(二宮慶多)の優しすぎる性格をもどかしく思っていた。 ある日、1本の電話で良多の人生は変わる。妻のみどり(尾野真千子)が慶多を生んだ、出身地・群馬の病院で子供の取り違えがあったことが発覚したのだ。DNA鑑定の結果、慶多は他人の子だった。みどりは気づかなかった自分を責め、良多は息子に抱いていた不満の意味を知る。 良多は、戸惑いながらも相手方の家族と交流を始めるが、群馬で小さな電気屋を営む斎木雄大(リリー・フランキー)とゆかり(真木よう子)夫妻の身なりや粗野な言動に眉をひそめる。過去の取り違え事件では100%血のつながりをとるというが、一心に愛情を注いできたみどりと、温かでにぎやかな家庭を築いてきた斎木夫妻は、育てた子を手放すことに苦しむ。早い方が良いという良多の意見でついに“交換”が始まるが、そこから、良多の「父」としての本当の葛藤が始まる。

 

2時間近くあるが

ずっと心が揺さぶられた。

 

それぞれ夫婦の対比の

演出がおもしろかった。

 

都会と田舎。

お金持ちと中流以下。

孤独とつながり。

マナーとノリ。

 

どちらが絶対的に正しくて

どちらが絶対的に悪いとかがない。

 

最初はリリー・フランキーの方が

病院から賠償金を取ろうとして

悪い人という設定かと思う。

 

しかし、次第にリリーのほうが

筋を通ったことを言ったり

福山雅治のほうが

子育てがなってないという流れになった。

 

そして、

福山雅治がずっと怖かった。

 

感情が爆発するようなところはほぼないが

内に秘めた感情が演技として表現されていた。

 

口調は優しいが

内面はイラついているなど。

 

初めて子供の取り違えを聞いたときの

「やっぱり、そうだったか」の発言。

 

その発言はずっと気になっていたが

ちゃんと尾野真千子が指摘していた。

 

結局、子供の親権はどうなるのか。

ストーリー展開のおもしろさと

役者の演技の表現のおもしろさとで

すごくいい映画であった。